性犯罪被害事件。児童ポルノなど。
北九州市内の児童養護施設の部屋で男子中学生にわいせつな行為をしたうえ、ビデオカメラで撮影。元職員(43)が再逮捕された。
日時・場所
日時は?
平成30年9月10日午前1時ごろ。
場所は?
北九州市内の児童養護施設の部屋。
状況・性被害内容
当時、勤務していた北九州市内の児童養護施設の部屋で、入所していた男子中学生の少年に対しわいせつな行為をしたうえ、その様子をビデオカメラで撮影したとして児童福祉法違反と児童買春・児童ポルノ法違反の疑いで北九州市若松区畠田3丁目、無職、容疑者の男(43)が再逮捕された。
その他・情報
男はこれまでに、同施設に入所する小学生の男子児童や中学生の少年にわいせつな行為をしたとして2度逮捕されている。
警察は他に被害を受けた子供らがいないかなどを捜査していて、男の自宅を捜索した際にビデオカメラを発見し、わいせつな行為を撮影していた映像が残っていて発覚したという。
当初は、いずれも容疑を否認していたが認める供述を始め「間違いありません」と容疑を認めているという。男は7年ほど前から同施設で勤務し、子供らの進路指導や健康管理を担当する児童指導員をしていた。
性犯罪被害に遭われた少年らや児童に心よりお見舞い申し上げるとともに、このような事件が少しでもなくなることを願っております。
◆2019年10月12日追記分
福岡地裁小倉支部で11日、北九州市内の児童養護施設に入所している男子中学生らに対し、わいせつな行為をするなどしたとして強制性交等と児童福祉法違反などの罪に問われた元施設職員の被告の男(43)の初公判があり、被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
男は5年前から、施設に入所する10歳から15歳までの男の子、計4人に対して自宅や施設内でわいせつな行為をしたなどとして3回起訴されて罪に問われている。
検察側は「旅行などに連れて行ったり自分のタブレット端末を使わせたりして親密になり、わいせつな行為に及んだ」、「拒まれてもわいせつな行為をするよう要求、その様子をカメラで撮影したこともあった」と指摘。弁護側は性犯罪加害者を対象とした臨床心理士の治療計画書を提出する方針を示した。
(2019年7月29日17時00分)
◆2019年11月6日追記分
福岡地方裁判所小倉支部で5日、児童養護施設に入所している男子中学生らにわいせつな行為をしたとして強制性交、児童福祉法違反などの罪に問われた元施設職員、A被告(43)の公判があり、検察側は懲役9年を求刑。判決は12月3日。
◆2019年12月4日追記分
福岡地裁小倉支部は3日、北九州市の児童養護施設に入所する子どもにわいせつな行為をしたとして児童福祉法違反(児童に淫行させる行為)や強制性交等などの罪に問われた施設の元職員、A被告(44)に対し懲役8年(求刑・懲役9年)の実刑判決が言い渡された。判決理由として裁判長は、「被告が児童を指導・監督する立場にあり、被害児童らに慕われていた面があったにもかかわらず、それらを悪用した。社会に与えた不安も無視できない」とした。
インターネット上の声

・常習者ですね。今後の為にも厳罰を望みます。
・女子だけに限らず男子も狙われるのですね。親代わりのはずの職員が宛にならず信用できないとなると、子供たちは心底辛い環境だと思います。
・養護施設(老人も含め)や児童相談所の職員による不祥事が止まらない。こういう仕事は本当に大変だと思うので国がきちんと高い給与を払ってあげるべき。その代わり、今回のような問題を起こしたら、より厳しい罰を与えて欲しい。これから社会を支えていく子供たちや今まで社会のために尽くしてきた年配者が酷い扱いをされるのは本当に心が痛む。
・子どもが好きで、子どものために働きたいという思いがあっても、小児性愛の要素を持つ人間は絶対に雇ってはいけないと思う。どうにかして事前にわかる方法を誰か開発してほしい。
・防犯カメラをつけて定期的に第三者がチェックしないとね。
・友達が、障害児も預かる児童養護施設で育ったんだけど、職員が日常的に障害児をレイプしてたと言ってた。小さい頃からそれを知ってたから当たり前だと思ってたと。全国の施設ちゃんと調べたほうがいいよ。
・そういうことがしたくて職員になったんじゃない?こういう人がいると、こどもに関わる仕事などから男性を遠ざけて欲しいと言わざるを得なくなる。悲しい世の中だ。
・氷山の一角でしょう。世の中に必要無い人間と判断される。動画を抑えられたから否認出来なくなっただけで、かなりの犯歴が有ると思われるので徹底的に調べて10年以上の実刑で再犯を防止して欲しいね。
・家庭環境等に問題があり、身も心も傷付いてる子ども達が多数入所してるはずなのに、守られて当たり前の施設でまた傷付けられるなんて。
・性癖は色々あれど犯罪はダメよ。
・変態というのはどこにでも生息しているというのがわかるな。
・性犯罪者だらけ。
・二度と社会復帰しないようにしてほしい。
・こんな奴の社会復帰より善良な市民が安心して生活できる環境を重視するべき。
・人の弱味につけこんだ、とんでもない男。余罪が沢山ありそう…
性犯罪事件の数など
(いわゆる強姦)は1,307件、
強制わいせつ件数は5,340件、
合計6,647件というデータです。
これは警察が認知している数、
すなわち、届け出た件数であり、
性被害申告率は
約20%程と言われています。
そして警察庁の発表によると、
13歳未満の子供が
性被害に遭った強制わいせつ事件は、
2017年の1年間で953件発生し、
1日に2件以上起きており、
法務省の調査では、
一度、子供に手を出した犯罪者の
再犯率は、84.6%と
極めて高いことも分かっています。
知って欲しいこと
こちらにまとめましたので、
長いですが、お時間のある時にでも
読んでくだされば幸いです。
性被害相談・児童虐待
全国共通ダイヤル #8103
一人で悩まないで。
各都道府県警の相談窓口に繋がります。
なるべく女性が対応するようです。
覚え方は「ハートさん」らしいですが、
ご自身が覚え易いのでOKです。
詳しくは⇒警察庁ウェブサイト「 #8103 」
因みに児童虐待に関しまして、
児童相談所全国共通ダイヤルは189です。
通告、相談が可能です
詳しくは⇒厚生労働省「189」
Twitter
良ければフォローお願いします。
詳しくは⇒Twitter(性犯罪チャンネル)
YouTube
文字スクロール型ですが、
インターネット上での反応も含め
性犯罪事件の動画をアップしています。
クオリティーは高くはありませんが、
もし良ければチャンネル登録お願いします。
詳しくは⇒YouTube(性犯罪チャンネル)
最後に
性犯罪の厳罰化については、
抑止にもなって個人的に賛成ですが、
それでもする人間は必ず存在します。
罪の重さを理解していない、抑えられない、
または自暴自棄になって犯罪を犯したり、
刑務所に入りたくて故意にする人間もいます。
そして、忘れてはいけないのが、
そもそも加害者側が罰を受けるのは
性被害に遭った後ということです…。
なので、先ずは性被害に遭わないように
十分に気を付けてください。
しかし、防犯意識を持ったとしても、
防げることが可能な事案は数多くありますが
全ての性犯罪から完全に防げるわけではなく、
悲しい事ですが「する人間はする」のです。
なので怪しい人物が居たら
すぐに警察へ通報したりして
パトロール強化をしてもらうべきだと思います。
性犯罪被害に遭わないため、
身を守るために防犯ブザーは必須アイテムです。
性被害に遭わないよう十分に警戒して下さい。
※性犯罪を犯す人物が悪いのは当然です。
個人的な意見ですが、
社会全体で「性犯罪は絶対許さない!」
という雰囲気を作る事が大切だと思います。
最後まで、お読みくださいまして
本当にありがとうございます☆

多くの皆様方に知っていただき、
性犯罪被害で苦しむ人たちが
居なくなるように願っています。
クリックしてくださると嬉しいです。

クリックしてくださることで
多くの方達に知らせることができます。
ご協力いただけたら幸いです。